学校生活
相談窓口
体罰、セクシュアル・ハラスメント等の相談窓口
平成25年1月、「体罰、セクシュアル・ハラスメント等の相談窓口」を設置しました。
心配なことがありましたら、ぜひ相談してください。一人で悩むことのないように相談窓口の教職員以外でも、話しやすい教職員に相談してください。また、自分自身のことでなくても相談してください。プライバシーと秘密の保持については厳守します。
また、電話での相談も受け付けていますので、利用してください。
平成31年度 相談窓口
校長 水元 誠致
教頭 吉岡 俊治
首席 吉野 達也
首席 川田 明寛
生徒指導主事 木次 裕一
2年学年主任 川田明寛
3年学年主任 大西 利也
【電話による相談】
072―976―0501(担当 教頭 吉岡)
【学校協議会の相談窓口】
学校外の相談窓口
○ 『すこやか教育相談24』
0570-078310
※24時間対応の電話相談窓口です
※PHS,IP電話からはつながりません
○ 大阪府教委センター『すこやか教育相談』(こちらをご覧ください)
●すこやかホットライン(子どもからの相談)
06-6607-7361 Eメール:sukoyaka@edu.osaka-c.ed.jp
●さわやかホットライン(保護者からの相談)
06-6607-7362 Eメール:sawayaka@edu.osaka-c.ed.jp
●しなやかホットライン(教職員からの相談)
06-6607-7363 Eメール:sinayaka@edu.osaka-c.ed.jp
※電話相談 月曜日~金曜日 9:30~17:30(祝日・年末年始は休みです)
※Eメール相談 24時間受付(回答は後日になります)
※FAX相 談 FAX番号(06-6607-9826)
※面接相談 学校を通しての予約が必要です
○ 被害者救済システム『子ども家庭相談室』
06-4394-8754
※大阪府教育委員会が運用する、民間連携支援機関による相談窓口です
※午前10時~午後8時 月・火・木曜日(祝日・休日は除く)